穴八幡宮で金運の御守り『一陽来復』を頂いて来た
早稲田大学の近くにある神社『穴八幡宮』が金運アップで有名らしい。
関連記事:パワースポット、早稲田の穴八幡宮へ行く
毎年、冬至から節分までの期間限定で『一陽来復お守り』を配布している。
今年はこちらを頂いてみようかなー。
期間限定好きだしw
金運アップしたいし。
それより健康運アップしたほうがいい気がするけど・・・、そちらは『小網神社』でお参りしよう。
Twitterでチェックしたら冬至は参拝客が境内でテント設営して並んで炎上してたw
初日とか土日とかは大行列っぽい。午前中も。
12月31日も、2月3日も混みそう。
っていうことで、平日の夕方に行くことにした。
年内は夜19時まで(列に並ぶのは18時頃まで)と割と遅くまで受け付けしてくれるので、ありがたい。
寒いので防寒は完璧にしてトイレも済ませて、並ぶことを覚悟して行く。
穴八幡宮の北参道から入った方がスムーズだと書いてあったので、そちらに回ろうかなーって思ったけど、正面も人はいるけど、並んでない感じ。
そのまま、正門から登っていく。
狭い参道の左右に出店がずらりと並んで、眩しい。
夕方だったせいかヒマしてる出店のおじさんがデカい声でボヤいていて怖い。
とっとと素通り。
赤い鳥居がライトアップされていて綺麗だなぁ。
そのまま境内に入ると、並ぶ用の経路が作られていたけど誰も並んでない。
平日の17時半ごろは待ち時間なしで御守りいただけました。
赤い鳥居が綺麗にライトアップされていたのとは対照的に、社務所は妙に暗い感じで、虚ろな巫女のおねーさんが、箱に山盛りになっている『一陽来復』お守りをとって、説明文の用紙とともに渡してくれた。
沢山の人が訪れるから、お疲れなんだろう、たぶん。
無事に『一陽来復お守り』頂きました。
初穂料は1000円。
お参りの方が5分ほど並ぶ感じ。
御守りの筒の中に丸めた紙が入っていて振るとカラカラ音がする。
匂いをかいでみると、良い香りがするw
柑橘系の爽やかな香り。
調べてみたら、中身は金柑の種と銀杏が入っているそう。
金と銀で縁起がよいっていう意味らしい。
なるほどー。
さてと、お守りは頂けたけど、重要なミッションが残っている。
12月31日の深夜0時(1月1日に日付が変わる時)に決められた方位に御守りをお祀りしないといけない。
おまじないっぽくて懐かしいな。
子供の頃、おまじない本を買って、おまじないしてたなw
落としたり、お祀りしたあとに落下したら、終了。
効果は失われてしまう。
おまじないだからねw
頑張って時間にまつるぞ!
方位と時間と張り方間違えないようにしなきゃ。