猫にひもじい思いをさせたくないけど、9キロはマズいのでご飯を少し減らす。

早速、お腹が空いたと早々に猫から圧力がかかる。

心を鬼にして、追加のご飯はあげない。

腹いっぱい食べさせたいけど、それじゃぁダメなんだよね。

足腰に負担がかかるから、病気になるリスクも高くなるし、その辺は人間と同じだよな。

お腹が空くと、猫の行動がなりふり構わずになってくるので、いたずらされないように気を付けないと。

予想外のモノに手を(口を)つけはじめるからなぁ。

ゴミも漁るしw

飼い猫の体重管理も飼い主の責任よな。





ついでに、人間も体重管理中。

数か月後に、会社の健康診断があるので、なんとしてもコレステロール値を下げたい・・・。

今は、おやつ禁止。

甘いものはOK。


( ^ω^)・・・


・・・えっ?


にほんブログ村 猫ブログ 猫と一人暮らしへ