ふるさと納税でもらったお米の保存方法
今年も去年と同じく岡山県総社市にふるさと納税した。
総社市は今年の台風での水害と工場が爆発っていう災害があって、ニュースで見ていて米農家さん大丈夫なんだろうかと心配だった。無事でよかった。
ふるさと納税してなければ知らない町の出来事だったので、納税で知っている町が増えたのはいい面なのかなーと思う。
総社市は今年の台風での水害と工場が爆発っていう災害があって、ニュースで見ていて米農家さん大丈夫なんだろうかと心配だった。無事でよかった。
ふるさと納税してなければ知らない町の出来事だったので、納税で知っている町が増えたのはいい面なのかなーと思う。
1万円納税して、お礼に玄米20キロ。
数ヶ月前から、夜は炭水化物断ちしているので、お米の減りが非常に遅く、このままだと1年ぐらいは持ちそうな気がする。猫だけご飯減らされて、人間はバクバク食ってるのもナンだなと。ま、気が変わったら食べるけど。
去年いただいた分は全部食べきって、11カ月ぶりに白米買って来るのを待っていた。
たまに食べる白米はンまい。でもなんか物足りないなー。
ふるさと納税のおかげで、1年分のお米が2000円で手に入るんだから使わないのはもったいない。
西友で玄米買うと5キロ1800円ぐらい。
20キロ買えば7200円。
ふるさと納税の自己負担は2000円だから約5000円分はお得。
5キロの玄米そのへんじゃ売ってないし、重たい米を自転車のカゴに入れて持って帰る労力がかからないし、何よりあぁ、お米がない〜買いに行かなゃ〜っていう面倒くささがなくなるのがデカイ。
そんな良いことづくしのふるさと納税も、来年からはお高い返礼品は禁止に。
総社市の玄米20キロも今回で終わりになるそう。
低所得者のささやかな節約も、潰されてっちゃうのよね。
これも最後になるかもしれないけど、20キロのお米の保存方法も悩み中。
米びつっていうかデカいタッパーは買いたくない。かさばるから。
一番いいのは、市販されてる5キロの米にジッパーが付いてるやつ。
西友の5キロの玄米の袋がそれで、2枚だけ捨てずにとっておいて再利用してる。
去年もそれに移し替えてクローゼットの隙間に置いておいた。
丈夫だし、いちおう密封されるし(完全密封じゃないけど去年はひと夏超えても大丈夫だった)使い終わったらたたんでコンパクトにしまえるし。
あれと同じやつが売ってたらいいんだけど、見つけられない。
需要あると思うんだけどな、お米用ジップ付き保存袋特大。
ジップロックで残りの10キロ小分けはさすがにしたくないしなぁ・・・。
と、思ってネットで探したら、『米びついらず』っていう保存袋が売られてる。
5キロ用、送料込みで1500円かぁ。
探せばもっと出てくるかも。
これも最後になるかもしれないけど、20キロのお米の保存方法も悩み中。
米びつっていうかデカいタッパーは買いたくない。かさばるから。
一番いいのは、市販されてる5キロの米にジッパーが付いてるやつ。
西友の5キロの玄米の袋がそれで、2枚だけ捨てずにとっておいて再利用してる。
去年もそれに移し替えてクローゼットの隙間に置いておいた。
丈夫だし、いちおう密封されるし(完全密封じゃないけど去年はひと夏超えても大丈夫だった)使い終わったらたたんでコンパクトにしまえるし。
あれと同じやつが売ってたらいいんだけど、見つけられない。
需要あると思うんだけどな、お米用ジップ付き保存袋特大。
ジップロックで残りの10キロ小分けはさすがにしたくないしなぁ・・・。
5キロ用、送料込みで1500円かぁ。
探せばもっと出てくるかも。
そういえば無事、お米は受け取ることができたけど、また某宅配便の意味不明なシステムが発動してたな。
せっかく事前に宅配便が届きますよーっていう通知のメールがきて、日時変更してオッケーと思ってたら、翌日22時ぐらいにメールが。
お届けに上りましたが不在でしたので、再配達の連絡を入れて下さいって不在メール。
いやいや、仕事から帰ってきてポスト確認して不在票入ってないし(そもそも日時変更してるし)、その後ずーと部屋にいたけど宅配便のピンポン来てないし、意味がわからない。まーた、もう一度指定し直そうとしても、すでに日時変更されてます、お客様センターに電話して下さい、で、何度連絡しても荷物を受け取れない、たらい回しパターンかとウンザリ。
再々指定は出来て、その時間に配達に来てくれたからよかったけど。
何度でも書くけど、システムはいいのにね。