毎年恒例の世田谷パン祭りへ参戦。
ここ数年は、いろんなところでパン祭りが行われていて
少々飽和状態になりつつある、ような気がする。

ただ、やればお客さんがかなり集まるので需要があるんだろうけど、
それにしても多すぎてチェックしきれない。

で、世田谷パン祭りは去年と変わった点がいくつかあった。

出店するパン屋さんの名前と、出店するブースの場所が分かるプログラムが
無料で配布された。それまでは300円で購入するか会場に入ってから、
ボードで確認するしかなかった。
ネット上でも公開されて、気になるパン屋さんを事前にピックアップして
買いまわる順序を計画できるように。

これは結構デカい。
入口で立ち止まって、お目当てのパン屋さんどこ~、っていう時間のロスが
なくなり人の流れがスムーズに。

それから世田谷パン祭りと言えば、行列。
1時間~2時間近く校庭に並ばないと会場には入れないっていう、
軽い気持ちで参加してはいけない祭りwなんだけど今回は並ばずに入れるパスが
大々的に販売されていた。

前回までは世田谷ものづくり大学のセミナーに参加すると、パスがもらえた。
今回はセミナーの数が増え、セミナー代+300円でパス有・無しを選ぶことができる。
ただ、時間が遅いセミナーだと欲しいパンが売り切れてたりするので難しいトコ。
さらに新しく「三宿スペシャルクーポン」パン祭りで使える300円つきパス(時間指定アリ)「三宿まちバル」2100円で世田谷の飲食店で使えるクーポンつきパスが出た。

多少の行列緩和になったのかな、Twitterを見ると45分待ちぐらいで会場内に
入れてるっぽかったけど。

今年も面白そうなセミナーに参加。もちろんパス有。
どうやって儲けを出すか必死な世の中で、低コストを貫けば儲けなくてもイケルよっ
てお話は興味深かった。

10月8日の早々に売り切れ店(体育館)
午後の食パン「これ半端ないって!」
満寿屋商店東京本店
(食)盛岡製パン
鎌倉利々庵

イマイチだったのは、校庭で売ってたチーズ専門店のクロワッサンサンド。