スマホの中身の引っ越しはメンドクサイな
スマホを買い替えた。
関連記事:
未使用中古品の『AQUOSwish4』をネットで購入して無事到着。
デカいデカいって聞いてたけど、そんなにデカくない。
もっとデカくてもよかった。
今まで使ってた『galaxy A7』より少し縦が長い程度。
横幅は同じぐらい。
一番の違いは厚みだな。
大容量のバッテリーを積んでいるせいか、分厚さが違う。
ご親切にスマホ同士を繋ぐケーブルも入れてくれて、助かるーと思ったら、galaxyの方がmicroUSBで繋げられず。
古いからなぁ。
最近ずっとgalaxyだったから専用のアプリとケーブルで中身を移せたけど、AQUOSだと使えない。
とりあえずGoogleアカウントを同期させたら、電話帳だけ自動でコピーしてくれた。
さすがGoogle。
写真とかも昔アップロードしたのは自動で同期されてた。
でも、いちいちGoogleのフォトで見ないといけないのメンドイ。
上限もあるし。
AQUOSってギャラリーがないのね・・・。
撮影した写真をどうやって見るのか分からなかった。
とりあえず、ファイルからみられるらしいけど・・・見にくいなぁ。
アプリはひとつひとつインストールしてった。
これがいちばん手っ取り早い。
専用アプリでコピーしても結局ログインは手動なんだよね。
しかし、これがまたメンドクサイ。
今は、ログイン方法が複雑化してるから、パスワード入力しただけじゃアプリを使えない。
2段階認証でメールだったり、SMSだったり。
パスワードも長くなって複雑になって、どれがどれだか分からなくなり。
いちおう、パソコンとスマホのパスワード管理アプリに自動登録されてたのを使うんだけど、なぜか間違っているっていう。
ログインできずロックかかりまくりw
一番楽なのは旧端末でQRコードを発行して新端末で読み込めば引っ越し完了できるタイプ。
全アプリそうしてくれたらラクチンなのに。
3,4日かけてダウンロードしてログインして引っ越し手続きをしてく。
端末がドコモなので、いらないドコモ系アプリも根こそぎ削除&停止。
ようやく使える形になった。
AQUOSのカメラは拡大してもキレイだな。
これでもショボいって言われちゃうんだから上位機種はどんだけ高画質なんだ。
色味はそのまま出てる気がする。
画面が暗いって言われてるのは確かに暗い。
正面から画面を見れば問題ないけど、少し離れるだけでかなり見えにくくなる。
なにもしなくてものぞき見防止になってる感じw
充電はかなり持つので、ありがたい。
galaxy a7に比べたら5倍ぐらいサクサク動いてる。
ポケgoのログインも曲が終わるまでには入れるしw
ゲームやろうかなって気持ちになるな。
結果的には買い替えてストレス減ったかも。
サクサク動くっていいなー(個人比)
