臭いものにフタをする3
そろそろ引っ越ししてから2カ月になる。
生活も落ち着きを取り戻し、平和な日常へ・・・。
と、いきたいのに相変わらず一筋縄ではいかず。
排水口臭い問題再び。
コバエを撃退して臭いもしなくなって数日後
またにおう。
光を当てて排水口奥をイヤイヤ覗くと、
おや、水が少なくなっている。
「排水口には、通常水が溜まっています。 排水トラップ内に
水を溜めておくことで、配水管からの臭いの上昇を防いでいます」
とどっかに書いてあった。
電気温水器の排水が流れていないので、排水口の水も干上がり、
臭いが上がってくる・・・のか??
定期的に水を流すか。
狭いしめんどくさい。
ということで、例の高級防臭袋を使い、
排水口の上に置いて、ボロボロの弁トラップで
上からぎゅっと押しつけて穴を密封してみた。
においはしなくなった。
臭いものにはふたをするべし。
あははは。
生活も落ち着きを取り戻し、平和な日常へ・・・。
と、いきたいのに相変わらず一筋縄ではいかず。
排水口臭い問題再び。
コバエを撃退して臭いもしなくなって数日後
またにおう。
光を当てて排水口奥をイヤイヤ覗くと、
おや、水が少なくなっている。
「排水口には、通常水が溜まっています。 排水トラップ内に
水を溜めておくことで、配水管からの臭いの上昇を防いでいます」
とどっかに書いてあった。
電気温水器の排水が流れていないので、排水口の水も干上がり、
臭いが上がってくる・・・のか??
定期的に水を流すか。
狭いしめんどくさい。
ということで、例の高級防臭袋を使い、
排水口の上に置いて、ボロボロの弁トラップで
上からぎゅっと押しつけて穴を密封してみた。
においはしなくなった。
臭いものにはふたをするべし。
あははは。
でも、その下で・・・。
やつらが再び増殖するかも・・・。
ある日、風呂場に・・・。
黒い・・・。